クリエイターが著作権で稼ぐのは、もうキツイんじゃね?

f:id:yuseidesuze:20180513124644j:plain



【本日の一品】

音楽業界をぶち壊す可能性。
最低限の音楽理論をAIに教え込ませることで
すでにAIは曲を創り上げることができる。

そんな作曲AIが出てくると発生する問題は
誰に作曲した著作権が帰属するかという議論だ。

これを読んでいて感じた点は、

インターネットの発展によって
SpotifyYouTubeを通じて手軽に音楽を
楽しむことができ、価値が低下してきているわけで

従来の著作権を頼りにした、
作品を作り上げ、それを商品として稼ぐ
という収益モデルに限界がきつつあるのでは
ないかと感じ、

キンコン西野のように
作品をフリーにして、作り手のファンにさせ
そのコミュニティからお金を生み出す方法が
これからのクリエイターの稼ぎ方ではないかと
考える。



The possibility of the music industry collapse.
Now, AI (Artificial Inteligence) has already been able to
create music with a basic music theory, but some issues are happend. 

One of the issues is copyright, which means 
who has this copyright.

Through this article, I think it doesn't  matter who has the copyright,
but creater should focus on shifting business model.

I guess the value of music in itself decline
because people can enjoy music with internet like, YouTube and Spotify.

That is why conventional business model
which depends on copyright is a limit.
And creater should adopt a fan business like Akihiro Nishino doing.


↓参考音源
URL:https://youtu.be/LSHZ_b05W7o


diamond.jp